Scrum Boot Camp in 福岡 開催お手伝いしました。

まずは、1年以上ブログを更新していないことに愕然…。最近軽い記事はQiitaとかに書いてるしなあ。さて、気を取り直して。タイトル通り、Scrum Boot Camp in 福岡というイベントの開催をお手伝いしました。元々は、 @haradakiro さんより福岡開催してみない?…

Scrum Boot Camp in 福岡 開催お手伝いしました。

まずは、1年以上ブログを更新していないことに愕然…。最近軽い記事はQiitaとかに書いてるしなあ。さて、気を取り直して。タイトル通り、Scrum Boot Camp in 福岡というイベントの開催をお手伝いしました。元々は、 @haradakiro さんより福岡開催してみない?…

社内ハッカソンを成功させる5つのポイント

先日、社内ハッカソンを実施しました。こちらの記事をリツイートしている社員を見つけたのがきっかけです。社内ハッカソンをしよう - Publickeyすぐさま「やりましょう」と言っちゃいました。上のブログの通り30時間でアウトプットを出す(つまり2日がかり…

旧Twitterの画面に戻す方法

twitter.comのWeb画面を旧インターフェースに戻したいという方は、結構いらっしゃるようですね。Twitterの方針としてはそのうち旧インターフェースは廃止するようですが、2011/5/5現在、まだ猶予期間中のはずなのに戻せなくなっているようでした。 そこで、…

JIP -- Java Interactive Profiler

最近技術ネタ続きですね。というか、久しぶりにコンスタントに投稿しているからそう見えているだけかもしれません。さて、今、とあるモジュールをプロファイリングしていて、完了するのに1時間ほどかかるのでその間に使っているプロファイラについてポストし…

IS01ではBluetoothで遊べない?

手持ちのBluetooth対応のサーマルプリンタにIS01から印刷させてみようと試みましたが、どうもうまくいきません。 backport-android-bluetoothで組んでいて、デバイスの検索とかはちゃんと動作するのですが、いざRFCOMMで通信しようとBluetoothDevice#createR…

NetBeansからWebLogicのアプリケーションをプロファイリング

WebLogicで動作しているアプリケーションをプロファイリングしたいという要請があり、NetBeansのプロファイラを接続するという脱線をしましたのでメモ。 使用したのは、ノードマネージャで管理されLinuxサーバ上で動作している WebLogic 10 と、NetBeans 6.9…

コラボレーションカンファレンス2010 in 福岡

株式会社ヌーラボさん主催の「コラボレーションカンファレンス2010 in 福岡 — 2010年10月30日13:00から開催!」に参加してきました。定員300人という事だったのですが、実際には150名ぐらいでしたでしょうか(ちょっと会場費とかが心配になりつつ・・・)。前半…

mod_proxyを経由するとURIが勝手にデコードされる

フロントに Apache を置き、バックエンドの Tomcat に mod_proxy_ajp 経由でリクエストを転送するという一般的な構成において、日本語では探しても余り見つからなかったネタがありましたので書いておきます。リクエストURIに「URLエンコードされた文字」を含…

Viliv S5 のタッチパネルのキャリブレーションで position error が起きたら

周りはスマートフォンだったり、Mac Bookだったりを購入している中、Viliv S5 というガジェットに手を出してしまいました。Windows搭載のゲーム機サイズPCっす。 SHARPのNetWalkerとか、工人舎のPMとかも迷ったのですが、どっちも実際にさわってみるとキーボ…

S2Fisshplate経由ではカスタムパーサを指定できない?

S2Fisshplate(0.1.5-SNAPSHOT@276)経由でFisshplateを使う際に、カスタムパーサが渡せないような気が…。 S2FisshplateInterceptor#addRowParser(Class clazz) みたいなメソッドがあれば、カスタマイザに渡すインターセプタを自前で定義する(つまり、s2fissh…

振り返りの光明

ウチの会社のとあるプロジェクトのふりかえりに参加しました。詳しくは、id:kimpoさんのエントリを参照。プロジェクトのふりかえりってドーしても暗いイメージが漂いがちなのですが、なんか光明を見た気がしました。何に光明を感じたのか、簡単にまとめてみ…

XDev2009:2つのセッションで思ったこと

9/15に、目黒雅叙園で行われたXDev2009。歩いていける程度の距離で打合せがあったので、空き時間を利用して参加してきました。何コマか見たのですが、響いたのは「幸せなエンジニアになるための仕事術」と題されたまつもとさんと平鍋さんの対談と、「ITpro C…

僕も気になるゲーム機サイズノート

確かに気になる、シャープ PC-Z1と工人社 PMシリーズ。 最近、めっぽう物欲が落ちてるのですが、久々にひかれました。 と思ったら、比較表を作ってくれている方が・・・。Android★SQUARE:シャープ PC-Z1、工人社 PM 比較表うーん、立って使うシーンを考えると、…

0.10系を0.11系にupgrade

3年ほど前から運用しているtracのプロジェクトを0.11系に移行しました。基本的にこちらのサイトを参考にしました。 trac 0.10.4/5 を 0.11 に upgrade したときのメモ - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok あとは、プラグイン関係です。TagsPlugin-0.5以前…

事例紹介スピーカー

ほとんど、Summerな蒸し暑さの中、Seasar Conference 2009 Spring に行ってきました。 今回は事例紹介のスピーカとしての参加となりました。11時前に到着して、プロジェクターの接続テストに行ってみてびっくり。飯塚市のコスモスコモン大ホール並のハコでし…

Flex Builder 2 を Eclipse 3.3 以降で動かす

Flex Builder 2 (以下FB2) のプラグイン版を Eclipse 3.3 以降にインストールしようとすると、startup.jarがないということで中断されます。無理矢理startup.jarを作るとか、色々試行錯誤したあげく、EclipseZone - How to install FlexBuilder 2 under Ecli…

rake db:migrate:reset と PostgreSQL

PostgreSQLを使ってます。で、rake db:migrate:reset を使ってみようとしたのですが、なぜかパスワードの入力を求められてしまいます。databese.ymlのpasswordを入力してもダメでした。これは、どうもバグっぽい…ということで調べてみたところありました。ht…

CSRF (Cross-Site Request Forgery) の保護が有効になる条件

概要については次を参照。http://rubist.blog77.fc2.com/blog-entry-117.htmlactionpack-2.0.2/lib/action_controller/request_forgery_protection.rb def verified_request? !protect_against_forgery? || request.method == :get || !verifiable_request_f…

気がついたら年が明けてもう2月

そんなに更新してなかったんですか。もぅ。

シンボルと文字列の比較

RubyのシンボルはJavaのString#intern()と同じで、結局は文字列なんだと思ってました…。 違うんですねえ。シンボルはSymbolであってStringではないんですね。http://idm.s9.xrea.com/ratio/2008/02/25/000755.html僕はてっきり以下の結果は全部trueになるん…

HikiDocのオプションをメモ

HikiDocのto_html(or to_xhtml)メソッドには、いくつかのオプションが指定できます。 ぱっとググっただけではまとめたものが見あたらない(Hikiのメーリングリストに断片的に存在するんだけど…)のでメモしてみます。 use_wiki_name WikiName記法(含む^Wiki…

Variations on a Theme of XP(1)

http://martinfowler.com/articles/xpVariation.html This is why so many of the advocates of XP put so much emphasis on doing XP by the book before engaging in speculation as to how XP could be improved. Often this comes over, with some reaso…

新しいCloverは更新の影響を受けるテストだけ実行するらしい

http://www.infoq.com/jp/news/2008/11/clover-test-optimization最近リリースされたClover 2.4はテスト最適化という新機能を備えていて、コードの更新の影響を受けるテストだけを選択的に実行することによって、テストにかかる時間を大幅に削減できるらしい…

Lua

ゲーム業界とかでは結構使われているスクリプト言語らしい。 入門Luaプログラミング作者: 上野豊出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2007/12/22メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 144回この商品を含むブログ (35件) を見るオブジェクト…

福岡系カンファレンスたち

師走まっただ中の12月中旬、福岡はカンファレンス三昧です。 まずは12/13(sat)にOSC2008福岡。cubbyのid:agtさんやRBCのセッションがありまっせ。 それから翌日12/14(sun)は、九州Ruby会議01。ウチの社員も15分のセッションをさせていただきます。もちろん、…

人前で話すと言うこと

最近社内で前にプレゼンした資料の概要を話すという機会がありました。当たり前の事だと思うのですが、その際に思ったことをまとめます。 何を伝えたいのかを明確にする 例え同じ資料でも場によって伝えるべき事は変わります。どの部分を強調したいのか、伝…

XPで愛を語ってみちゃったり。

すごい古い記事で恐縮(なんで?)なのですが、最近以下のエントリに共感を覚えたのでのっけます。mamezou.netわたしもXPに関しては、書籍ばかりはKent Beck氏のあの白い薄っぺらい本に衝撃を覚えて以来、シリーズ本を読みあさることはしていたのですが、実…

Ioという言語

この週末、Ioについて調査していました。Ioとは何かっていうのはMatzさんの書いた「るびま」という記事が非常に参考になります。 まあ、一言で言うとプロトタイプベースのJavaScriptに通じる言語なんですが、徹底の仕方が半端ではないため、非常に文法がシン…

Kumu.jsの罠(濡れ衣編)

勝手に罠にしちゃいましたが、id:kimpoさんのエントリどおり、罠って言うかまあ、はい僕がわるかったんですよお。 JavaScriptのオブジェクト自体が連想配列であるということが理解できましたんで、よかったということで。特に、以下の記述がキーポイントです…